令和6年度作業班長等実践力向上事業 ~作業システム実践力向上研修事業 「高性能林業機械メンテナンス研修会」~
鳥取県の作業班長等実践力向上事業としてご要望を受け、当社整備士が講師となり重機のメンテナンス講習を行いました。
鳥取県内の素材生産者、班長クラスの28名の方にご参加いただきました。
概要
日時:9月12日(木)9:30~15:30
参加者:鳥取県内の林業事業者28名(班長クラス)
講師:富士岡山運搬機株式会社 サービスリーダー
メンテナンス講習
講習会は座学と実技の両方を行いました。
座学では、日常メンテナンス時の注意点や、現場で発生しうるトラブルへの対処法などを解説いたしました。
今回の講習では基礎的な知識の重要さをお伝えしました。
基礎的な知識があれば回避できるトラブルは多々あります。
たとえば、燃料タンクの水抜きを定期的に行うことで、燃料トラブルを抑えることができます。
機械を労わり、安全に長持ちさせるメンテナンス方法を、実機を用いてお伝えしました。
講習会ではZX75US-5Bを使用。グラップルGS65LJ(イワフジ工業)を装備しています。
実際に機械に乗って使用感を感じていただきました。
似たような口金にもサイズの違いがあることを説明しています!
※無理やり絞めてしまうとホースごと交換になるので注意してください!
一問一答
受講者の方から頂いた質問をご紹介いたします。専門家の修理屋に診断・対処してもらう方が無難です。
距離を離すか、風圧を調整できるものに変えることをおすすめします。
慣れれば10分程度で出来るようになります。
※講習内で日常メンテナンスの流れを説明いたしました!
②トングで材を掴んで移動している際に、トングが開いてしまう
③亀裂
修理が多いのはこの3つです。
日々の目視点検で異変に早く気づけると、早く対処ができ機械を長く使う事ができます。
機械管理費用を抑えることができ健全経営に繋がります。
修理やメンテナンスのお問合せも0868-24-3211かお問合せフォームからお待ちしております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
林業機械の販売・買取・取付・修理・レンタル、承ります。全国対応可能です!
「こんな機械を探している」「こんな使い方をしたい」などのご相談も承ります。